ジェネリック医薬品を上手に使おう
 
 
 


家計にやさしいジェネリック医薬品

「ジェネリック医薬品」をご存知ですか?

 「ジェネリック医薬品」は、新薬として開発された「先発医薬品」に対して、「後発医薬品」ともいいます。新薬として長い間使われ、すでにその特許期間が切れたあとに、他の製薬会社から同じ有効成分で作られた後発の医薬品です。

 しかも、特許期間中の新薬に対して、値段が安いのが魅力です。もし、慢性疾患で長期的に薬を服用している場合、費用の違いは決して小さくありません。

 家計においてばかりでなく、健康保険組合の保険給付費や、国の医療費においても、ジェネリック医薬品が使われると膨大な費用の削減につながります。当組合でも、ジェネリック医薬品の普及促進に取り組んでいます。
薬

「ジェネリック医薬品お願いカード」をぜひご利用ください

 「試しに一定期間ジェネリック医薬品を使ってみようかな」、「医師や薬剤師に相談してみたい」、「ぜひ使ってみたい」と思われたら、上手に使うことをお勧めします。

 まずは、医師や薬剤師によく相談することが大切です。その場合、「ジェネリック医薬品お願いカード」を提出するのもひとつの方法です。ぜひご活用ください。

「ジェネリック医薬品お願いカード」のダウンロード

画像をクリックするとPDF形式にて表示されます。印刷してご利用ください。ジェネリック医薬品お願いカードのダウンロード

ジェネリック医薬品の情報収集に役立つサイトです
 かんじゃさんの薬箱(日本ジェネリック医薬品学会)
 
http://www.generic.gr.jp/

   自分が服用しているお薬に、ジェネリック医薬品があるかどうか検索できます。
  ジェネリック医薬品を扱っている医療機関・薬局を調べることができます。

戻る ページの先頭へ